top of page
一緒に働く仲間を大募 集!!
マルト建設は、東京都のインフラを支える仕事をしております。
古くなった道路舗装、排水(L型、街渠等)の取り替え工事、下水道管の取り替え工事、水道管の耐震化取替え工事、電線の地中化に伴う、電線共同溝設置工事。また、東京都の道路メンテナンス(単契)も行っているため緊急工事もあります。民間の建築工事に伴った、公道部の外構工事も行っている為、土曜、日曜、祭日が仕事の場合もあります(希望制)。創業56年以上となり元請として手掛けられる仕事の種類、量も増えましたが、社員一人ひとりの力の賜物だと思っております。是非とも、社会貢献にも繋がるこの一生無くならないインフラ仕事を一緒にしてみませんか!
こんな人大歓迎
★仕事は一人でやっているのではありません。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。
★社会人としての一般常識的なルール(挨拶・返事等)、又は会社が定めた決まり事を守れる規律性のある人を求めています。
★自分の失敗を他人のせいにしたりせず自分の責任として対処できたり、与えられた仕事を中途半端ではなく最後までやり遂げることができる責任感のある人を求めています。
マルト建設のアピールポイント

多岐にわたる
スキルアップのチャンス
マルト建設では、公共事業から民間事業まで幅広い工事を手掛けています。そのため、様々な分野の仕事に携わることでスキルを磨き、成長することが可能です。また、資格取得の支援制度も整っており、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っています。

アットホームで
相談しやすい職場環境
家族経営の特性を活かし、社員同士の距離が近いアットホームな雰囲気が魅力です。上司や先輩も優しく、何でも相談できるので、不安を抱えることなく仕事に集中できます。特に新入社員に対しては、丁寧なサポートが特徴です。

直営だからこそ
味わえるやりがい
マルト建設は、契約から竣工まで基本直営で進めるのが特徴です。自社で大部分のプロセスを完結できるため、達成感ややりがいをダイレクトに感じられる環境です。工事が無事に終わったときの充実感は、何にも代えがたい経験です。

女性も安心して働ける
サポート体制
建設業界では珍しく、女性社員が活躍しやすい環境が整っています。先輩社員や周りのサポートが充実しており、初めてでも少しずつスキルを身につけられる段階的な教育体制が魅力です。男女問わず働きやすい職場です。

緊急対応で
地域に貢献するやりがい
マルト建設は24時間体制の緊急対応を担っており、地域社会の安全に貢献しています。突発的なトラブルにも迅速に対応し、住民の安心を守る役割を果たしています。社会的な意義を感じながら働ける点も、他社にはない魅力です。
仕事内容
